パララックスっぽい装飾がしたい おしゃれな装飾したいなぁと思ってbackground-attachment:fixedにたどり着いても スマホとかiPhone(ios)で使えないパターンに陥いるよね。 で、調べてみたとこ […]
CSSとHTMLだけでページ上部に戻るボタンをつけたい
jqueryとかJavascriptはつかいたくない よく見かけるページの右端に矢印とかアイコンで上に戻るボタンがある。 あれやりたいけどjqueryとかJavascriptとか分からんし、 別ファイルアップしなきゃいか […]
ul、olで作った画像付きサイドバーとかウィジェットに番号を付けたい
ulやolに数字の番号を付けたい サイドバーの内部リンクで、アクセスランキングとかオススメ記事とか入れているのをよく見かけますよね。 ワンポイントでリストに数字を付ける方法を紹介します。 今回は表示する数字を「01」「0 […]
サマリーページやサイドカラムでアイキャッチの角にワンポイント装飾を付けたい
アイキャッチをにワンポイントで目立たせたい サイドカラムとかに最新の投稿をアイキャッチ付きで呼び出しているときに、過度にNEWとかpickUPとか書きたい時ありますよね。 数分でできるものだけど、コピペで一瞬で終わらせた […]
投稿の下に出てくる前後の記事ナビゲーションを同カテゴリの関連記事にしたい
前後の記事へボタンを消したい 次へとか前の記事へとかテーマに付いてる既存ナビゲーションがいらないなぁとか、 同じカテゴリの関連記事一覧に変更したいと思い立って変更してみた。 置き換えとる場合は、 single.phpの中 […]
抜粋文が長いけどphpどこで消せるかわからないときにcssで「…」にしちゃう
語尾に…をつけたい カテゴリページやTOPページの記事一覧、アーカイブページなどで抜粋文が長くて装飾が崩れてしまったりとか、ちょうどいい分長さで切りたいのに、phpのどこに書かれているのかわからない時の必殺技 […]
スマホの横揺れ解消!一時的な必殺技
スマホで見たらブヨブヨ横揺れしてしまう時に、画面が揺れないようにする必殺技 もちろん原因を探して対処するのがベストでますが、時間のない時に一旦原因を見つけるまでどうにかしたい場合これがおすすめ。 横揺れの一時的対処法 b […]
ページ切り替えのぐるぐるjquery ローディングの入れ方
ページ切り替えのぐるぐるを入れたい ページ切り替えのぐるぐるとか、サイトのロゴがでたり、アイコンがでたり、 ワードプレスのテーマによってはもともと付いていたり、変更できたりしますが、 そうじゃない!こうしたい!といっても […]
wpでアイキャッチに入れたaltがでないとき
altを入れなきゃいけない理由 代替テキストと呼ばれるaltですが、入れなくてはいけない理由はざっくり3つに分けられます。 1つめは、画像が表示できないときに文字で何の画像なのか表示するため 2つめは、巡回ロボットがどん […]